投資先

2006年12月04日

パワー5

60b7e37c.JPG昨日に引き続き、神戸山奥にて企業研修講師。

今日は全2回の集大成。昨日も遅くまで各グループがディスカッション。その後懇親会とありましたが、朝早くから各グループともまとめの作業。

夕方には無事発表を終え、1月までに各自が個別課題を行うことで解散。
A社ではこの活動を全社展開予定。
取組みが企業文化になるには地道ですが、重要な活動。今後が楽しみ。

終了後、週末なのでのんびり神戸散策といきたいところですが、そうはいかず(涙)。

余韻にひたる間もなく、タクシーで伊丹に向かい、飛行機で一路羽田へ。
羽田から1時間半かけ、タクシーで登戸へ。

投資先かつ役員である西山歯研にて、役員会及び忘年会へ出席。

30名近くのスタッフと盛り上がる。
関与しはじめて、3年目。
紆余曲折はありますが、皆の努力で、成長軌道に乗りつつある。

若手がいろいろと企画をしてくれ、今年も大盛況。年末に向け、猛烈に忙しくなるので、今一度気を引き締める。

スタッフ一人ひとりと話し、0時近くに解散。
ほとんどのスタッフは再び仕事場に戻り、かつ日曜も出社のこと。負けてはいられない。

終電ぎりぎりで恵比寿へ。

長い1日でしたが、充実した一日でした。


kaznori0102 at 09:27|この記事のURLComments(6)TrackBack(0)

2006年08月22日

やはり日帰りは。。。4

5時起床。ジムにいけず体が重い。。。

今日も朝から日帰り出張。場所は札幌。

この時期の札幌は、以前もここで書かせていただいておりますが、観光客に埋もれる形になり、ビジネスユースとしての使い勝手は最悪。

飛行機の予約は取れず、正規料金のみ。下手したらアメリカ本土に行ける価格。
ホテルはなお厳しい。取れたとしても、通常の3倍は当たり前の料金。
挙句の果ては、飛行機は乗り慣れていない方々が多いため、常に遅れ気味。

しかも今年の札幌は蒸し暑いときた。ふううう。

ゆっくり道内観光がしてみたいところです。。。

気を取り直して、地場大手製造業A社へ。
新商品開発のプロジェクト。

弊社としての新しい事業分野なので、やりがいがある。
研修と並び、依頼が急増している分野。
事例も溜まってきており、これからサービス化ができそう。

A社においても、地場企業とコラボをして、面白いことがいろいろとできそう。わくわく。

しかし。。。!

話し込んでしまい、予定した飛行機に乗り遅れ。

予約変更がなんとかできましたが、ほんとにきわどい。

札幌市内から空港は、1時間をみておかなくてはいけませんからね。結構遠い。

都内に戻り、スタッフと打ち合わせ。2時間ほど。

全く雑務をする時間がない。。。
事務作業が溜まる一方。。。。

明日から4日間連続で企業研修講師です。体力勝負!
kaznori0102 at 23:59|この記事のURLComments(1)TrackBack(0)

2006年08月16日

ぐるぐるぐる

5時起床。朝セット。寝不足。

今日は都内で予定が目白押し。

まずウェスティンホテルにて、スタッフとMtg。1時間ほど。

引き続き、大手製造業A社企画系幹部とMtg。1時間ほど。

最近リニューアルしたウェスティンホテルのメインダイニングはすごくいい。
雰囲気、料理、なかなか。昨今の流行をうまく取り入れた作り。
ちょくちょく利用してみることにしよう。

その後、タクシー、電車を乗り継ぎ、錦糸町へ。
大手製造業B社にて、プロジェクトワーク。今後の方向性の確認。2時間ほど。

終了後、地下鉄にて、表参道へ。つかの間の空き時間で髪を切る。1時間。
美容院でのんびりできない。。。スケジュールのひとつとして淡々とこなす。。。

その後、当初は新宿で夜のビヤガーデンに備える予定でしたが、天気が不安定なので、参加者の便を考慮し、急遽下北沢へ変更。

下北沢でスタッフとMtg。アライアンスパートナーとMtgをこなす。
周りの雰囲気と違う。結構違和感。。。2時間ほど。

時計は18時。周りは平日にもかかわらず浴衣姿?なぜ?
そういえば、神宮の花火大会だとか。なるほど。

浴衣を尻目に、地下の居酒屋へ。
投資先の西山歯研幹部と1時間ほど、進捗会議。

その後、パートさんを含め、総勢20名での中間納涼会。
後半に向けての一致団結を図る。3時間ほど。

オフィスに戻って雑務。あっという間に1日が終わった。。。
kaznori0102 at 23:59|この記事のURLComments(5)TrackBack(0)

2006年07月10日

PC故障でしたの事後報告1


終日@錦糸町 大手製造メーカーA社にてプロジェクトワーク2本
kaznori0102 at 23:59|この記事のURLComments(11)TrackBack(0)

2006年07月02日

若者のチカラ5

今日は投資先であり、役員を務める向ヶ丘遊園の西山歯研へ。

若手を中心とした飲み会を兼ねた定例の意見交換会。

いつものことながら、若者のパワーには圧倒される。

私も社会的にはまだまだ若輩者でありますが、一回り違うとこれだけパワーがあるのかと複雑な気持ち。。。。

こういった若者達のパワーを良い方向に導いて、大きなムーブメントを起こせればと思う。

今年度1年が正念場であることは皆認識している。

お騒ぎ半分、まじめに半分。

良い集まり。

私もパワーをもらってお開き。

みんながんばろーぜ!
kaznori0102 at 23:59|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2006年05月21日

「下山」そして

午前中は自然を満喫。
昨日の大雨のせいか、一転快晴、マイナスイオンたっぷりですがすがしい。

朝食で野菜を一杯食べ、健康健康。

地元の街を散策し、夕方帰路へ。

途中、事故が3箇所もあり、大渋滞。高速を降りたりしながら、何とか戻って来る。

ぎりぎりで、投資先の向ヶ丘遊園へ到着。

今日は若手の飲み会。

新人が入ってようやく落ち着く所、反面、慣れから来る倦怠感が出る時期。

最近は入社5年目前後の中堅ドコロ(といっても20代)がしっかりと育ってくれて、うまく若手をリードしてくれる。頼もしい限り。

以前も紹介しましたが、聾唖の方を2名採用し、社内にも変化が。

手話を学びたいという意識の芽生え、そして、筆談を積極的にする姿。

若者のパワーには驚くばかりです。私も学ぶことが多い貴重な場です。

酒の飲み、楽しく会話し、また明日から、がんばっていくことを誓いました。

kaznori0102 at 23:59|この記事のURLComments(7)TrackBack(0)

2006年04月29日

「喜怒哀楽」を共にする5

00dcae65.JPG写真は、昨日の西山歯研の新人歓迎会からの1コマ。

一緒に写っているのは、今年の新人の中の3人です。

実は、私の両隣は聾唖(ろうあ)の方々です。

私は「身体障害者」という言葉があまり好きではありません。

何度か身体障害者の社会復帰プログラムを見る機会がありましたが、正直、一番差別しているのは、実は周りにいて助けている方々なのではないか?といった矛盾した疑問にとらわれていました。

「うちのセンターでは、皆楽しく生き生きと働いているんです」
「皆、障害があっても、一社会人として働いています」
。。。。

一見、なにげない一言ですが、私には、疑念を増幅させる言葉として入ってくるのが正直なところです。

私の考えでは、

「立派な社会人=手助けなく自立して生活する」

が大前提です。

これまで目の当たりにしてきた身体障害者に対する扱いは、確かに彼ら(彼女ら)を手厚くサポートしていますが、決して社会人として自立するものではないと感じています。

特に収入面。時給100円、月給数万円というのが、常識となっている世界。
普通なら生活すらできないのです。

語弊を恐れず言えば、

「かごの中の青い鳥」

守られながら生きているのです。

それで本当にいいのだろうか?

常に疑問を持ち続けていました。

私は起業した際のひとつの大きなゴールが、「社会貢献ができる企業」です。

特に社会的弱者に対して、本当に役立つ活動ができないか?そういったことができるためにはどうしたらいいのか?を常に考えています。

そのひとつの答えとして、自分の会社でこういった方を採用し、社会的に自立した方になってもらうことに取り組もうとしています。

会社設立から5年。ようやく今回、2人の方を迎えることができました。
もちろん採用条件は、他の新人と一緒です。
これから彼らは、人一倍いや数倍の苦労が待っていると思います。
会社としてバックアップし、必ず真の社会人に育っていってほしいと思います。

一方、既存の社員は、受け入れから一生懸命考え、彼らに対して、時には厳しく、そして時には優しく接するようにしています。

まさに「喜怒哀楽」を共にしています。

今回2人を取り囲む社員の姿を見て、涙が出そうになりました。

これほどまでに、他人を考え、敬い、そして全体が成長している姿。
このまま会社も成長し続けていきたいと思います。

なんといっても、決して障害に屈しない2人の姿。常に笑顔を絶やさず、がんばっている姿。私自身もふんどしを締めなおす必要を強く感じました。

がんばろうな!
kaznori0102 at 23:59|この記事のURLComments(9)TrackBack(0)

2006年04月28日

「カタチ」あるもの5

31216133.JPG5時起床。朝セット。暖かくなり、明るいので、随分と楽になりました。

今日はまず、飯田橋。
大手システム会社A社にて、今年度から開始された研修プログラムのレビュー。
今後本格的にはじまっていくので、メンバーとの間で、よりよいものとするためのディスカッション。1時間ほど。

その後A社の方々と昼食がてら、新規事業プランについての、打ち合わせ。
これは興味深い内容。ぜひ実現するようヘルプしていきたい。

電車で四ツ谷に移動し、前回受診した人間ドッグのカウンセリングと追加の検査を受けに、四ツ谷メディカルキューブへ。

相変わらず迅速かつ丁寧。こういう病院ならいつ来てもいい。今日の追加検査もすぐに結果が出る。ありがたい。1時間もかからず終了。

その後、電車で向ヶ丘遊園へ。
投資先でもあり、役員でもある「西山歯研」へ。
定例の会議や個別面談、社長との議論を2時間ほど行い、その後、場所を変え、
4月に入社した方々を囲んで新人歓迎会。

西山歯研の社員の大半が20代。
若さみなぎるパワーには、毎回年を感じる。。。

こういった場所に自分を置くことは、非常に感慨深い。

日頃のコンサルティングや研修活動では味わえないなんともいえない充実感がある。

コンサルティングだけでなく、自らも事業を行うことで、常に自分の活動を見直すことにもなる。
いわば「弁護士活動」と「検事活動」そして「裁判官活動」を全て行っているようなもの。貴重である。

今年の入社組や他の社員とも本音で語り合う。
夢は大きく。共にがんばっていきたい。

最後は写真のような始末。いつも大いに盛り上がります。
こんな社風を続けていきたいものです。

みんながんばろうぜ!

kaznori0102 at 23:59|この記事のURLComments(75)TrackBack(0)

2006年04月11日

出会いが生むパワー5

昨日のトイレは、日本橋のマンダリンオリエンタル東京でした。

今一番新しくかつセクシーなホテルだと思います。
数ある超高級ホテルの中でも、作り、コンセプトは一歩抜け出ている感があります。

昨日はメインダイニングのひとつ広東料理のセンスで会食。

今回の会合のコンセプトは「日本人の貧しい心に「花」を?」会。

花を売らない花売り女社長のブログ」で有名な江原社長
「弊社でフラワーアレンジャーをしていただいている山田社長

と弊社スタッフ2名の計5名。

私以外は全て女性。周りの目が。。。。

江原社長はTV出演などもある方ですが、今ありがちな「でたがり社長」とは全く正反対。
非常に謙虚で、その中に秘めたるパワーを感じる方。
これからが楽しみと私も共に成長できればと思う方です。
将来は何らかの形で、社会にインパクトを与えると思います。

山田社長はブログにも書かれていますが、パリで5年弱修行をした実力派。
アラブの王女様のウェディングも担当した方。
しかもキャラクターもすばらしい。
将来の大物になりそう?

しかも揃いも揃って気品がある方々ばかりなので。。。

意外かもしれませんが、弊社の一事業として、
「花を基点としたライフスタイルの提案事業」があります。

仲間内や子供連れでも安心してフラワーアレンジが一流の方に習え、単に花だけではなく、会話や雰囲気をトータルで楽しむサロン事業を行っております。

全く宣伝はしていないのですが、お蔭様で多くの方々から参加希望があり、結構な規模になりつつあります。

将来的には、日本人に豊かな心を花やライフスタイルを通じて植えつけれれればと思っております。

興味がある方はご連絡を頂ければ詳細ご連絡します。

ちなみに男性も習うことができます。結構面白くはまりますよ。

男性陣も飲み屋に花を贈るだけではなく、ライフスタイルの場面場面で花がある人生をかっこよく送ってみたいですね。
kaznori0102 at 16:22|この記事のURLComments(15)TrackBack(0)

2006年04月10日

少々見苦しいですが4

c953615e.JPG今日はこんなトイレがあるところに来ています。
どこか分かるでしょうか?
ご近所の方は分かりますよね。

詳細は追って報告します。
kaznori0102 at 23:47|この記事のURLComments(2)TrackBack(0)
☆求人情報☆
【☆一緒に働きませんか?☆】
業務が急速に拡大しているため、以下の業種を募集します。興味がある方は
kaz@okadabds.com
までメールにてご連絡ください。

【セクレタリー】
代表:岡田のセクリタリーを募集します。詳細はメールにて。やりがいがあると思います(本人談)

【コンサルタント】
職務経験は問いません。やる気と根性がある方を優先します。もちろん年齢性別も問いません。

問い合わせ先
ご質問、ご要望、ご意見は以下のメールへお気軽にお願い致します。
ko@okadabds.com